ヒマワリとグラジオラスのアレンジ 8月 ヒマワリとグラジオラスのアレンジ。 ヒマワリ、ピンクグラジオラス、オレンジと白のダリア、白のユリ、赤のカーネーション。 夏の明るい日差しに負けないように、明るいヒマワリとオレンジのダリア、真っ白なユリ、少しかわいい色のグラジオラスを使っています。
丸いエリンジュームとヒマワリのアレンジ 8月 丸いエリンジュームとヒマワリのアレンジ。 赤紫のバラとオレンジのヒマワリの間から、丸いトゲとげの青紫のエリンジュームがポンポンと浮き上がったようなアレンジです。 もともとエリンジュームは、トゲとげしたところにも色がついていて、見え方が不思議な感じを持っている花ですので、ヒマワリなどのしっかりした色の花の間に使うと、さらに浮き出たような感じに見えます。
ピンクの菊の小さなお供えアレンジ 8月 ピンクの菊の小さなお供えアレンジ。 ピンクの菊、ピンクのカーネーション、グリーンのトルコキキョウ、黄色の菊、リンドウ、白ユリのお供えアレンジ。 少しコンパクトですが、夏の暑い季節にもできるだけ長持ちするようなお花を選びました。 小ぶりのアレンジですので、少し色目の入り落ち着き過ぎないようにしています。
ハスとパンパスグラスのお供えアレンジ 8月 ハスとパンパスグラスのお供えアレンジ。 ハスを入れたお供えのアレンジは、お盆の時期、8月8日~13日あたりしかできません。 ご注文はお早目にお願いいたします。 パンパスグラス、ダリアの白、ハス、白トルコキキョウ、水色リンドウのお供え用アレンジです。 アレンジに入れてあるハスの花は、かなり立派なものを使っています。
赤バラとヒマワリのアレンジ 8月 大輪の赤いバラ、元気なヒマワリのシンプルなアレンジ。 器もブラウンの丸い形をしたもので、アレンジの形もラウンドドーム型にしています。 シンプルですが、インパクトのある2種類の花を使って、暑い夏ですが、元気が出るようなアレンジです。 シンプルアレンジ。
白のユリ、グラジオラスのお供えアレンジ 8月 白のユリ、グラジオラスのお供えアレンジ。 夏に綺麗なグラジオラス、白のユリ、黄色の小花、マム、白のリンドウのアレンジメント。 白のグラジオラスで高さと大きさ、中心に白のユリを使ってボリュームがあります。 白色を中心としたアレンジですので、落ち着きがあり綺麗です。
トルコキキョウのお供えアレンジ 8月 トルコキキョウのお供えアレンジ。 ピンクと紫のトルコキキョウ、白のユリ。ピンクの小花、白のリンドウのアレンジメント。 コンパクトにまとめてありますので、しっかりとしたボリュウームに見えます。 白のユリもしっかりと蕾まで咲いてきます。 どっしりとした感じになります。
染菊 いろいろ 8月 染菊 いろいろ。 秋になってくると菊の花が綺麗な季節になってきます。 いろいろな色に染められていますが、染め方によっては色が大変きつい色になってしまうことがあるので、生産者の方は大変な経験を積んでおられる事と思います。 少し薄めに染まっていますので、優しい感じも出ているように思います。 風車菊の花びらの形と色が楽しいですね。
グリーンの縁取りの菊 8月 グリーンの縁取りの菊。 菊の種類は数多くありますが、こちらの菊は、花びらの周りに綺麗に緑で縁取りされた菊です。 花の大きさも6センチ程度と大きく、存在感もあります。 白の花びらに、緑の縁取りですので、印象としては落ち着いて、優しい感じになります。 お供えのアレンジや花束に。
ブルースター 8月 ブルースター。 季節のお花というよりは、年中出てきます。 背丈はあまりなく、花の大きさも1センチ程度のかわいい花です。 花、葉ともに質感がビロードのようで、柔らかい感じです。 小さな花束やアレンジにも、ブルースターの綺麗で柔らかい水色を少し差し色に使えます。