天王寺区 西成区 花屋 【花の贈り物 葛城園】

お祝い、お供えのお花をご利用ください。フラワーアレンジ、花束、スタンド花、ブリザーブドフラワーのお店。大阪市天王寺区、西成区を中心に販売しております。

TEL.06-6772-8783(西門店)・06-6772-1871(夕陽丘)

〒543-0052 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-12-27

ブログ

胡蝶蘭 9月

中心に赤色の斑点のある胡蝶蘭。

お供えの胡蝶蘭ですが、少し明るめの胡蝶蘭をお供えされます。

9月に入り、気温も少しずつ下がり、過ごしやすくなってきたこの季節の胡蝶蘭は、大変長持ちします。

ご仏前にも、お花を飾っていただくと明るくなります。

DSC08991

大きすぎない大きさの胡蝶蘭です。

淡いブルーとピンクのアレンジ 9月

淡いブルーとピンクのアレンジ。

少し濃いめの青色の綺麗なリンドウと、水色のブルースター、薄いピンクのバラとピンクのカーネーションで作っています。

コンパクトでかわいいアレンジで、ちょっとしたプレゼントにどうぞ!

DSC08987

同じ系統の色の花を合わせていますので、少し落ち着いた感じになっています。

レモン色の小さなヒマワリ 9月

レモン色の小さなヒマワリ。

9月の中ごろに出ているヒマワリは、ヒマワリ自体の色合いは変わってはいませんが、周りの花の雰囲気が秋に向かっているせいか、夏のものすごく明るく元気なヒマワリのイメージよりは、少し落ち着きのある優しさを感じます。

DSCN0243

日差しに影響されて、優しく感じるのでしょう。。。

退職祝いのお花束 9月

退職祝いのお花束。

退職のお祝い、、、同じ職場で働いてきた仲間とのお別れの日。

少しさみしいですが、そんな時に綺麗なお花で、お見送りされるそうです。

DSCN0258

コンパクトで小さい花束です。

お持ち帰りの袋にお入れしています。

お彼岸のお中日 9月23日

お彼岸のお中日 9月23日。

四天王寺夕陽丘駅から四天王寺参道へ、大変多くの人がお参りに訪れています。

大変暑かった夏も、少しずつ過ごしやすい季節に変わって、少し晴れやか気分です!

四天王寺への参道、境内には出店も並び、ちょっとしたお祭りのような感じさえもあり、大賑わい。

台風一過の青空、爽やかな風の季節、、、お寺にお参りしてみてくださいね。

お花も、お忘れなくです。。

キイチゴとヒマワリのちっちゃなアレンジ 9月

キイチゴとヒマワリのちっちゃなアレンジ。

誕生日のプレゼントに、渡されるものでした。

夏の花のイメージの代表*ヒマワリと綺麗な緑のキイチゴでさわやかな色合いのアレンジになりました。

DSC09027

いろいろ色のケイトウ 9月

いろいろ色のケイトウです。

夏の花、ケイトウですが、本当にいろいろな色や形のものが出ています。

今回は、いろいろな色で綺麗なケイトウです。

DSC09024

ケイトウと言えば赤が思い浮かびますが、ピンク、黄色、ミドリ、茶色、ワイン色、など様々あります。

ものすごくきれいな色の物が揃うのは、なかなかありません。

お見かけしたら、ちょっと立ち止まって見てくださいね!

縁取りカーネションのアレンジ 9月

紫の縁取りのカーネーションが印象的な、ちっっちゃなアレンジ。

夏の暑い季節に、ちっちゃな掌のようで、さわやかな色のキイチゴの葉っぱを目立たせた、夏のアレンンジです。

DSC09023

プレゼントカードをつけて、ちょっとしたプレゼントにどうぞ!

薄紫色のバラのプリザーブドフラワー 9月

薄紫とピンクのバラ、アジサイと銀色のカスミソウで作っています。

全体の印象を優しい色合いでまとめて、ふわっとした感じに仕上げています。

DSC09018

優しい色合いですので、明るい部屋に置くと似合いそうです。

完売している場合がございます。

水色のバラのプリザーブドフラワー 9月

水色のバラのブリザーブドフラワーです。

水色のバラを引き立ててくれるように、薄いオレンジ色のアジサイを周りに置いたアレンジです。

バラの水色が、夏の暑い季節に、少し涼しさを与えてくれるようです。

DSC09016

全体的に、淡い色合いで優しいアレンジにしています。

ちょっとしたプレゼントに、どうぞ!

完売している場合がございます。