天王寺区 西成区 花屋 【花の贈り物 葛城園】

お祝い、お供えのお花をご利用ください。フラワーアレンジ、花束、スタンド花、ブリザーブドフラワーのお店。大阪市天王寺区、西成区を中心に販売しております。

TEL.06-6772-8783(西門店)・06-6772-1871(夕陽丘)

〒543-0052 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-12-27

ブログ

ダリア 10月

DSCN0269

赤と白の綺麗なダリアです。

夏の花ダリアですが、切り花の場合は夏の暑い季節よりは、秋の方が綺麗なダリアを見てもらえると思います。

花の大きさも5センチほどあり、インパクトのある花です。

ダリアには、一輪の大きさが10センチ以上あるものもありますが、小さめのダリアもお勧めです。

咲き始めの花びらが少し丸まって咲いてきて、じっくり見てもらうと面白くて、少し不思議な感じもします。

キンモクセイとギンモクセイ  10月

いい香りのキンモクセイとギンモクセイの季節がやってきました。

毎年、秋になり歩いているとこの香りで、キンモクセイの植わっている場所に目を向ける人が多いのではないでしょうか?

花の大きさは本当に小さいのに、このキンモクセイの香りはほかの花に比べても、群を抜いていますね。

DSCN0267

オレンジ色の花のキンモクセイに、人気が集まりますが、白色の花のギンモクセイも大変いい香りがしますので注目してくださいね!

秋にお勧め コスモス 10月

秋の過ごしやすくなった時期に、特におすすめの鉢植えがコスモスです。

赤、ピンク、白の3色が、一鉢に入っているものが、多く出回ってきます。

切り花でも出回りますが、鉢植えをうまく管理していれば、長い間楽しめますので、見ても育てても楽しい、秋にお勧めの花です。

挑戦してみてください。1年でも、春と秋のこの季節だけ、見ることのできる花です。

DSCN0268

こちらのコスモスは、咲き方が変わっているものです。

他にも、黄色などもありますので、お花屋さんで探してみてくださいね。

ガーベラ 9月

DSCN0262

ガーベラも、大変多くの種類が市場に出回っています。

今回は、和歌山の方の生産者の方があいさつに来られていました。

今年の夏の猛暑で、ガーベラの生産がとても大変だったそうです。

いつも綺麗なガーベラを届けてくれるために大変な努力をされています。

お彼岸も過ぎて少しずつ涼しくなってきましたので、これからガーベラに注目していてくださいね!

濃いピンクのバラ 9月

濃いピンクのバラ。

ドイツ人のお客さんの話です。

すごくあわてて、彼女にあげるための赤色のバラを探して花屋を回っていたみたいです。

今日夕方にドイツに立たなければならず、飛行機の時間があまりにもなかったので、あわてていたみたいです。

しかも、あげる時にはつぼみで、三日後に満開になるのが理想だといっていいました。

もしかしたら、もう会うことがないという思いから、一輪のバラを探していたのでしょうか?

DSCN0241

????

ハート形のプリザーブドフラワー 9月

ハートのイメージの器に、ピンクを基調にしたブリザーブドフラワーです。

器のハートの赤からチョコと顔をのぞかせたように、ピンクのバラが3輪顔をのぞかせています。

テーブルの上に飾ってみてください。

DSC09052

淡い色合いで、おしゃれdeす。。

お礼のアレンジ 9月

お礼にお渡しするためのアレンジです。

お世話になった方へ、感謝の気持ちをこめてお渡しになるアレンジでした。

極力明るく作るようにしたものです。

ヒマワリも2種類、カーネーションも3種類、リンドウ2種類と明るい色の花を入れたアレンジです。

DSC09048

大きさもしっかり大きめです。

5本立ての胡蝶蘭 9月

5本立ての胡蝶蘭です。

お祝の開店祝いなどにお使いください。

5本立てで、一輪の大きさも大きいので、幅も大きく豪華なものです。

こちらの胡蝶蘭は、近隣地域への配達でのお届けのみになっております。

DSC09040

大きめの胡蝶蘭も入荷いたしますので、お早目にお問い合わせくださいませ。

豪華な胡蝶蘭 9月

豪華な胡蝶蘭、開店のお祝い、誕生日のお祝いなど様々なお祝いに人気の胡蝶蘭です。

9月に入り、過ごしやすい季節になりますと、胡蝶蘭にとっても過ごしやすい気温になっています。

贈られた方のところでも長持ちしやすく、長く楽しんでいただけます。

DSC08997

こちらの胡蝶蘭は、輪数も多く、長さも長い胡蝶蘭です。

ご注文してからのお取り寄せになります。

白の胡蝶蘭 9月

白色のお供えの胡蝶蘭です。

一番白色の胡蝶蘭は、お供えによく使われます。

白という色は、品があり綺麗で明るい色です。

特に胡蝶蘭の白色は、透明がかったものでなく、白がハッキリしています。

DSC08994

落ち着きと、明るさを兼ねた色です。