天王寺区 西成区 花屋 【花の贈り物 葛城園】

お祝い、お供えのお花をご利用ください。フラワーアレンジ、花束、スタンド花、ブリザーブドフラワーのお店。大阪市天王寺区、西成区を中心に販売しております。

TEL.06-6772-8783(西門店)・06-6772-1871(夕陽丘)

〒543-0052 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-12-27

ブログ

赤の綺麗なケイトウ 8月

8月のお花で、すごくきれいな赤といえば、ケイトウです。

赤紫色のケイトウですが、夏の花の中ではもしかすると、一番綺麗な赤かもしれません。

最近では、ミドリ、黄色、オレンジ、茶色、や、形もヤリゲイトウ、薄い形の物、ものすごく大きな「お化けケイトウ」など様々です。

DSCN0107

葉っぱの黄緑色が、赤紫色とすごく合います。

8月 お盆のホオズキ

ホオズキの切り花です。

今年のホオズキはすごく豊作だったのでしょう、本当に綺麗でした。

実はパリッとして、オレンジ色がピカッとつやつやです。

夏場は暑くてお花を飾るのに抵抗がある人でも、ホオズキなら長持ちしますので、

お勧めです!!

DSCN0102

ぱりっぱりです。

ホウズキ 8月

グリーンからオレンジへと色の移り変わりを楽しめます。

昔、昔、外側の皮の部分を破らずに、中のオレンジの実を取り出す遊びがあったそうです。

こんな遊びも、実際やってみると、夢中になってしましそうですネ。

お盆にホウズキ!

DSCN0100

楽しそう

天王寺区のお店

ルドベキア 8月

ピンクのルドベキア。 たいていの場合は、花弁がない状態で真ん中のオレンジ色と茶色になった部分を楽しみます。

今回のように花弁がついたままでしたら、お花も楽しんでいただいて、

花がだめになったら、花弁をとって、真ん中のオレンジと茶色のところを楽しみます。

DSCN0088

真ん中のところ、長持ちします。

ヒマワリとバラの花束 8月

レモン色のヒマワリとバラの花束。

中輪のヒマワリと一緒に、少し色の濃いバラと、ヒぺりカムで作りました。

ヒマワリの大きさが大きすぎないので、全体にバランスがよく、かわいい大きさにまとまりました。

DSCN0097

レモン色のヒマワリがきれいで、さわやかな感じがします。

天王寺区のお店。

ブドウ 7月

緑色で小粒のブドウ!

くるくると支柱に巻きつけてたくさん実をつけています。

24センチ8号鉢に植えられています。

明るい場所で管理してください。

実も長い間、鑑賞してもらえ、そのあと食べても楽しいブドウの木!

DSCN0098

天王寺のお店

サンスベリア 8月

お部屋の空気をきれいにしてくれる! で、人気者、サンスベリア。

サボテンの管理方法と同じように、夏場でも水遣りを月に1度、しっかり与えるだけで育ってくれる、我慢強い植物。

お部屋の明るい場所で管理しましょう。

DSCN0093

天王寺区のお店