天王寺区 西成区 花屋 【花の贈り物 葛城園】

お祝い、お供えのお花をご利用ください。フラワーアレンジ、花束、スタンド花、ブリザーブドフラワーのお店。大阪市天王寺区、西成区を中心に販売しております。

TEL.06-6772-8783(西門店)・06-6772-1871(夕陽丘)

〒543-0052 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-12-27

ブログ

フジバカマ 9月

自然を感じさせてくれるフジバカマ。

優しい枝から柔らかい黄緑色の葉をつけています。

枝先から小さな花を咲かせます。

花も葉も大変長持ちして、小さな秋を満喫させてくれるお花です。

秋ですね~。

DSCN1103[1]

花ナス 9月

小さな2センチ程度の大きさの花ナス。

一見、ミニトマトのような可愛らしいナスビです!!

スッと伸びた枝のところどころから、ぽつぽつとオレンジ色の実がぶら下がっています。

夏の暑い時期から秋口にかけてみることができる花ナスです。

DSCN1097

敬老の日 リンドウ 9月

9月15日は、敬老の日です。

お花を咲だてるのが好きなおじいちゃん、おばあちゃんは、たくさんおられます。

日頃、なかなか会うことのない人も、お花を持って会いに行きませんか?

秋にはっきりとした青色の栄えるリンドウの花はとてもきれいです!!

DSCN1101

暑い夏の間は、少し一休みというように鉢花よりも、新緑のきれいな観葉植物が主流でしたが、

秋になると花の色も、すごくきれいな鉢花がたくさん出てきます。

この季節に出回る鉢花には、秋から暖かくなる春まで長い間花を楽しめるものがあります。

一鉢で、ちょっとお得!!っと思ってしまいますネ。

気候のいい秋から、植物を育てる絶好のチャンスでもあります。

 

DSCN1405

秋のお花の代表格 リンドウ
リンドウといえば深くはっきりとした紺色の花で、お花見のススキの花と並べて、お月見をしたくなります。

少し静けさや、寂しさを感じる夏の終わり、そして秋のシンとした夜を感じるようになるとリンドウがよく似合うようになります。

リンドウは、川のふちによく自生しいるはなで、栽培方法も水遣りはたっぷりとやって、適度に保湿を心がけてください。

適度というのが少しわかりづらい方は、土の表面を指で触って、「しっかり湿っていれば水をやらない」「乾いている感じが出てきてから水遣りをする」ようにしてください。

花が、昼の光で開いたり、夜になって閉じたりするところも楽しんでみて下さいね!!

 

小さなかわいいパイナップル 8月

夏の暑い季節でも、長持ちで可愛いパイナップル。

パイナップルの大きさは8センチぐらいです。

小さくてもしっかり葉の硬さも、実のゴツゴツ感もパイナップルそのものです。

色が茶色ではなく、赤っぽい所がかわいいですね。

DSCN1091

姫ヒマワリ 7月

姫ヒマワリのその名の通り、小さな小さなヒマワリです。

茎も細く、枝わかれした先からかわいいヒマワリの花をヒラヒラト咲かせてくれます。

夏の花、ヒマワリと少し違って、夏から秋に向かった感じを少し感じます。

DSCN1065

ピンクの葉が綺麗な初雪カズラ 7月

白っぽい葉や、ピンク色、赤色、緑といろいろな色の葉を楽しめる初雪カズラ。

寒さ、暑さにも大変丈夫で、ツルを伸ばして元気に育ってくれます。

夏の部屋の明るい場所に、置いて育てていると葉っぱの緑の部分が多くなったという話を聞きます。

冬の寒い季節に、屋外で育ててると、真っ赤に紅葉したような初雪カズラを見ることもあります。

色々な姿を見せてくれる、楽しい初雪カズラです!

DSCN1068

ブルーのガーベラ 7月

ハッキリしたブルーのガーベラ。

吸い上げでブルーに染められたガーベラですが、はっきりした綺麗な色は人目を惹きますね!

あまりガーベラの染められたものは、見ることがないので、新感覚♪

DSCN1053

朝顔 7月

薄い花弁で、花の色も上品な朝顔の花。

朝顔の花びらは、本当に薄くて、花びらが透き通って見えるようです。

薄いブルーの花は、水面に水彩絵の具をポトッと一滴落としたような色の広がりに見えます。

まじかで観察してみてくださいネ^^。

DSCN1047