天王寺区 西成区 花屋 【花の贈り物 葛城園】

お祝い、お供えのお花をご利用ください。フラワーアレンジ、花束、スタンド花、ブリザーブドフラワーのお店。大阪市天王寺区、西成区を中心に販売しております。

TEL.06-6772-8783(西門店)・06-6772-1871(夕陽丘)

〒543-0052 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-12-27

季節の鉢花

メリークリスマス トナカイさんとポインセチア 11月

可愛いトナカイさんの引くソリに引っ張られるポインセチア?

小さなポインセチアは、テーブルの上にちょっと置いてもかわいいですが、トナカイさんの籠に入れて飾ってクリスマス気分をいかがでしょうか!

ポインセチアも、赤色、黄色、ピンクなどいろいろ種類もあるので、種類を集めて一つの籠に入れて飾っても綺麗ですね。


ポインセチアと言えば、クリスマス~っと、イメージが定着していますね!

でも、11月の初めごろからポインセチアは出回っているんですョ。

ポインセチアは冬の寒さには、あまり強くなく、寒さの少ない部屋の中で育ててもらうようにおすすめしています。

でも、大阪の11月の気温なら寒さを気にすることもなく、安心して育てることができます。

オススメの季節です!

ポインセチアが出回る時期は、11月初めから12月20日前後です。

  • 11月初めから半ばあたりに出回るポインセチアがオススメなわけは、大阪の気温もまだそれほど低くないからです。ポインセチアのイメージがクリスマスですので、クリスマス近くになってから購入しようと思われがちですが、クリスマスごろの大阪の気温でも、ポインセチアには少し低すぎます。そのため、それほど気温の低くない時期のポインセチアはお店に出回るまでにも安全な温度の状態の中を運んでこられているのでおすすめです。
  • ポインセチアの水やりは、基本通り、土の表面が少し乾いてから与えてください。根腐れに注意が必要です。また、あまり土がカラカラになりすぎてから水をやるのも避けたほうがいいです。
  • 早い時期に購入したポインセチアを、まだ暖かい間をほかの花と一緒に寄せ植えとして外で飾っておく方法として、ポインセチアだけは、鉢植えのまま植えて置き、寒くなった時に鉢ごと掘り起こして部屋で鑑賞する方法があります。
  • ポインセチアは多年草です。毎年、赤い葉を楽しめます。お客さんの中で、明るい部屋の中で一年中管理されて、毎年成功させています。ただ、ポインセチアをたくさん赤くさせるためには、短日処理が必要です。短日処理をしない場合でも赤くなる葉の数が少ないですが、赤くなります。


ポインセチアの赤く花のように見えている部分は「苞」と呼ばれるもので、中心の小さな蕾のように黄色色になった部分が花です。

プリンセチアの特徴は、苞が細長く、ピンク色が鮮やかなことです。

ポインセチアも、黄色や縞模様、ピンク、赤など毎年少しずつ綺麗な品種がお目見えして、楽しませてもらっています!

ポインセチアを一年通して育てている人を良く聞きます。意外に育てるのが難しくない種類なのでしょう。そのほとんどの人が、部屋の明るい場所で育てているようです。確かに、屋外でポインセチアを見かけることはありません。室内で明るい日差しが一年を通して差し込み、暖かい部屋でポインセチアを育てられそうな人は、ポインセチアに挑戦してみてください。

ニオイザクラ ルクリア ココ 11月

アカネ科 常緑低木 ニオイザクラ ルクリア ココ。

大変香りがよく、桜の花びらのようなかわいい花弁とピンク色が印象的なお花です。

暖房の強い部屋よりは、涼しい部屋の方が長く花を楽しんでもらえます。

大阪では、屋外でも越冬するので、毎年花を楽しめますョ。

夏場の強い直射日光では少し葉やけしてしまうので、日陰で管理してくださいネ。

DSCN1221

ゴールドクレスト クリスマスの準備? 11月

小さなゴールドクレストの木に、小さな雪だるまと雪の飾りを飾り付け!

もうすぐクリスマス? 大きなモミの木に飾りつけは大変でも、小さなゴールドクレストに小さな飾りをつけてクリスツリーを作るのも楽しいものですよネ。

DSCN1215

クリスマスホーリー 11月

光沢があり、がっちりとした葉と枝がその強健さを物語っているようですが、実際、大阪の寒さでも屋外で育てられます。

赤い実もたくさんつけて、深緑と赤のクリスマスカラーの木で、<聖なる木>とされています。

DSCN1210

サクラソウ 11月

淡い桜のような色が特徴的なサクラソウ。

春になると、明るい日差しの中、すくすくと背丈を伸ばしたサクラソウが、たくさん花をフワフワと風に揺らぎます。

サクラソウはたくさんの花数と優しい桜のような色合いで、人気の高い花です。

DSCN1192

赤い実のかわいい チェッカーベリー 11月

赤い実が、ポロポロとたくさんついてくれるツツジ科のチェッカーベリー。

ポインセチアやシクラメン、などか出回る季節もあって、小さな赤い実をたくさん見せてくれるチェッカーベリーを見るとクリスマスを連想させられます。

DSCN1189

チェッカーベリーは、背丈が低く、横に株が広がるように生長するので、寄せ植えにも使いやすい植物です。

大変丈夫で、春ごろまで赤いかわいい実を楽しめますョ!

パンジー 11月

春まで綺麗に咲きつ続けてくれるポピュラーなお花、パンジー。

色や形の種類も豊富で、明るい色や、シックな色、フリンジ咲になっているものなど、選ぶときも楽しい気分にしてくれます♪

秋からパンジーを植えて、しっかりした株に育てていっぱい綺麗なお花を咲かせてください!!

DSCN1191

エバーフレッシュ 10月

細く柔らかな葉が、優しい印象のエバーフレッシュ。

部屋のインテリアとしてオシャレな観葉植物としても人気者です。

10月の後半になってから、ポンポンのような2センチほどの小さな花が咲きました。

DSCN1173

なかなか観葉植物の花は、小さくて目立たないものが多いですが、ふとした時に小さな花を見つけるとうれしいものですネ!

黄色の胡蝶蘭ミニ 10月

秋になり、大変涼しくなった頃の胡蝶蘭はお勧めです!!

もともと胡蝶蘭の一輪は、2か月程度もつといわれますが、秋には気温も胡蝶蘭にも心地よく、長持ちさせやすい季節です。

DSCN1157

黄色のミニ胡蝶蘭、、いい香りがするんですよ♪♪

柔らかな心地良い、優しい香りなんです。

胡蝶蘭の中では珍しいですネ。

一輪の大きさは、5センチ程度と小ぶりなお花ですが、ハッキリした黄色のたくさん花を付けて印象的な胡蝶蘭です!

明るいお部屋の窓際に置いて楽しんでもらいたいお花です!

球根ベコニア 10月

球根ベコニアは大きな花をたくさん咲かせてくれます。

花色がハッキリした色が多く、白、赤、ピンク、黄色などがあります。

植物園などの温室でも見かけることもあり、大きく見事なお花を楽しませてくれます。

球根ベコニアの苗から見事なお花を咲かせてみて下さい。。

DSCN1128

DSCN1129

DSCN1130